デトロイトをやれよ。

PS Plus7月のフリープレイに『Detroit: Become Human』の配信が決まった。

 

はえーよ。まだ発売されてから1年ちょいじゃん、こっちは別のゲーム記事書いてる途中だってば!!

クソゲー過ぎて前作購入者に無料配布する『The crew2』じゃねーんだぞ。オンラインゲームでも無いしまだまだ売れるって絶対!!

……ともあれ神ゲーに片足突っ込んだこの良ADVの良さはデトロイトのような時代になるまでは風化しない。フルプライスでも90%引きでもフリーでも然り。デトロイトをやれよ。

 

有名なタイトルなので話の流れはご存知の方は多いだろう。題材としては結構普遍的だ。

2038年のデトロイト。AIやIoTが急速に発展し、アンドロイドがヒトの生活に寄り添って働くという、現代の延長線として存在する近未来SF。

アンドロイドの登場により様々な問題が生まれた時代の中、様々な要因で自我に目覚めたアンドロイドは何を思い、どのように生きていくのか。そして自らの生き場所やあり方に戸惑う彼女らはやはり機械なのか?それともヒトか?そんな作品。

 

アンチャーテッドみたいに「プレイする映画」を自称したり「ムービーゲー」とか揶揄されるMGS4とかいろいろあるけど、デトロイトは映画系ゲームの究極系と言っても差し支えないだろう。(Quantic Dreamの新作にも同じ事言ってそう)

あー、スピンオフドラマとか作ってくれないかなぁ。この世界観をこれで使い切るなんてもったいないよ。そう思うでしょ?正直”Tokyo:Become Human”だけでは供給不足だ。


 

丁寧なフラグ管理や、実写にも等しい美麗なグラフィックで描かれる3人のアンドロイドの苦悩、葛藤、思想が緻密に絡まっていく物語は本当に見ていて手に汗握る。最高だ。

この世界観に対してどんなに緻密な考察をしようと、解釈をしようと、そこには決して単純ではない世界が目の前にあって、プレイヤーに出来るのはそんな世界の中、確固たる意思を持って生き抜く彼女たちを眺めることだけ。それ以上でもそれ以下でもない。

 

とりあえず今はデトロイトをライブラリに入れるだけでいい、プレイするのは気が向いた時でいい。

でも、もしプレイし始めたらキャラクターがどのような選択を取るのか、そしてどんな結末を迎えるのかを最後まで責任を持って見届けて欲しいのだ。

あなただけの3人の物語を作れるのはあなただけだから。

f:id:PSerimochi:20190705001058j:plain

コナー君好き。

 

そして難易度は「EXPERIENCE」でプレイすることを強くおすすめする。どういうわけか、たったこれだけで没入感は格段に上がる。いわゆる高難易度版だがQTEはさほど難しくないし、ストーリーの展開に変わりないので騙されたと思って一度試して欲しい。

なにより、低難易度である「CASUAL」にしてしまうと選択肢を選ぶ際の制限時間が無くなってしまう。これはジャンキーじゃないハンバーガーを食べることと同じだ。(?) 濃厚な肉とチーズのハーモニーにレタスの瑞々しさは不必要。少なくともレタスを食べるのは今ではない。

 

初回プレイ時におけるとっさの判断。デトロイトというゲームを楽しむにあたりこれに勝るものはないと断言できる。ジェリコの場所を賭けてもいい。